授業内容

教育内容

1.基礎分野
●論理的思考 ●英語 ●人間と社会のしくみ ●情報通信技術と管理

1.専門基礎分野
●人体のしくみと働き ●栄養 ●薬理 ●疾病の成り立ち
●感染と予防 ●保健医療福祉のしくみ ●看護と倫理 ●患者の心理
●看護と法律

1.専門分野
●基礎看護(看護概論・基礎看護技術・臨床看護概論)●成人看護
●老年看護 ●母子看護●精神看護
●臨地実習(基礎看護・成人看護・老年看護・母子看護・精神看護)

【授業時間】
ホームルーム  午前10:20~
1限目  午前10:30~午前11:15
2限目  午前11:25~午後12:10
昼休み  午後12:10~午後12:50
ホームルーム  午後12:50~午後 1:00
3限目  午後 1:00~午後 1:45
4限目  午後 1:55~午後 2:40
5限目  午後 2:50~午後 3:35
6限目  午後 3:45~午後 4:30
●1学年(月火・午後から [午後ホームルームから] )(水木金・午前から [午前ホームルームから] )
●2学年(月火・午前から [午前ホームルームから] )(水木金・午後から [午後ホームルームから] )
●臨床実習(月火水木金・午前8時15分から午後4時)

 

看護学校 お問い合わせ先 0979-82-0607